加值服務
住戶搜尋
心情貼
直播
感興趣
手機交友
還沒登入愛情公寓嗎?
還沒加入愛情公寓嗎?
馬上進入公寓和
10,556,269
個住戶交朋友~
最新留言
想聊天
對我感興趣
互相感興趣
想約會
逗一下
日記留言
紅包抽抽樂!小資變土豪!
素人也能成為明日之星!
移除此區廣告請加入VIP
檔案狀態:
住戶編號:
5168039
勤子
的日記本
快速選單
到我的日記本
看他的最新日記
加入我的收藏
瀏覽我的收藏
中級日文第三課文法七
《前一篇
回她的日記本
後一篇》
中級日文第三課文法九
切換閱讀模式
回應
給他日記貼紙
給他愛的鼓勵
檢舉
檢舉原因
此為詐騙帳號
此為廣告帳號
此為援交帳號
他未滿18歲
此為不雅及騷擾留言帳號
其他
篇名:
中級日文第三課文法八
作者:
勤子
日期: 2019.09.27 天氣:
心情:
108年9月27日
(読もう) 依頼(いらい)の葉書、お礼の葉書(はがき)(託人辦事的明信片、表示感謝的明信片。)
★ (文法8) 助詞+は。(表示強調。)
(例) センターでは いろいろ お世話に なり、ありがとうございました。(在中心裡,承蒙您多方照顧,非常感謝。)
★「は」是提示某個語句的助詞。透過提示使之成為句子的主語,或者添加與其他對比的含意。通常,所提示的語句都被放置在句子的開頭。
(例) レポートは まだ 書いて いません。(報告還沒寫。)
(例) 中国からは 衣料品(いりょうひん)などを 輸入(ゆにゅう)して います。(從中國進口衣料等。)
★ 如果「Nを、Nが」附加「は」,助詞「を、が」消失,變成只有「Nは」的形式。
★ 如果給「Nで、Nから、Nに、Nと」附加「は」,則變為「Nでは、Nからは、Nには、Nとは」的形式。
★ 如果給「Nへ」附加「は」時,可以使用「へは」,也可以使用「Nは」的形式。
(例) センターには いろいろな 国の研修生が います。(在中心裡,有許多國家的研修生。)
(例) 彼とは 一緒に 働いた ことが ありません。(不曾和他一起工作過。)
◆ 補充
★「Nでは」:接表示手段、標準、時間、場所等的名詞後,表示在(手段、標準、時間、場所)這樣的情況下的意思。(在~方面、在~情況下)。
(例) 人は 外見(がいけん)では 判断(はんだん)できない。(不能憑人的相貌來判斷人的好壞。)
(例) 日本では タクシーに 乗っても、チップを 渡す(わたす) 必要(ひつよう)は ありません。(在日本坐計程車不必給小費。)
(例) 私の時計では 今12時5分です。(我的手錶現在是12點零5分。)
(例) この地方(ちほう)では 旧暦(きゅうれき)で 正月(しょうがつ)を 祝い(いわい)ます。(這個地方要在農曆年有慶祝活動。)
★「Nには」:為了強調助詞「に」前面的名詞,在「に」的後面加「は」。「Nには」接在時間、場所、方向、對方等的名詞後,(在~時間、在~地方)。
(例) 春には 桜が 咲きます。 (春天櫻花開放。)
(例) 10時には 帰って くる と 思います。 (我想10點鐘會回來。)
(例) この町には 大学が 三つ も あります。 (在這個城市裡有3所大學。)
(例) 山田さんには 昨日 会いました。 (山田先生昨天見面了。)
★「Nとは」:〈下定義〉(所謂的~就是(即)…。)前接名詞,用於陳述其意義性質內容是怎樣的狀況。
※ 用「Nとは...ものだ」的形式,表示某事物的本質特徵。
※ 用「Nとは...のことだ/意味だ」、「Nとは...ということだ/意味だ」的形式,就語句的意思和內容進行下定義,是書面性語言。口語一般則為「Nというのは」(第一課文法4)。
(例) パソコンとは、個人(こじん)で 使える 小型(こがた)のコンピューターのことだ。(所謂個人電腦就是個人使用的小型電腦。)
(例) 蓮華(れんげ)とは 蓮(はす)の花のことだ。(所謂蓮花就是荷花。)
(例)「駐車禁止(ちゅうしゃきんし)」とは、ここに 車を 駐車しては いけない と いうことです。(所謂「駐車禁止」,就是在這裡停車是不行的意思。)
(例) 駐輪禁止(ちゅうりんきんし)とは 自転車(じてんしゃ)を 止めては いけない と いう意味です。(所謂「駐輪禁止」,就是停腳踏車是不行的意思。)
◎ 請大家以「Nでは」、「Nには」造句。
1. 在札幌已經在下雪了喔。*札幌(さっぽろ)。*~て います。
2. 在中心裡不僅有亞洲的研修生,也有歐洲的研修生。
3. 在京都從下周開始有很大的祭典。*京都(きょうと)。*大きなお祭り(まつり)。
4. 在學生時代,承蒙鈴木老師關照了。
5. 在長野1998年裡曾有舉辦冬季奧運會喔。*長野(ながの)。*冬のオリンピック。
◆ 答案
(1) 札幌(さっぽろ)では もう 雪が 降って いますよ。
(2) センターには アジアの研修生だけでなく、ヨーロッパ の研修生 も います。
(3) 京都(きょうと)では 来週から 大きなお祭り(まつり)が 始まりますよ。
(4) 学生時代(がくせいじだい)には、鈴木先生に お世話に なりました。
(5) 長野(ながの)では 1998年に 冬のオリンピックが あったんですよ。
標籤:
瀏覽次數:
46
人氣指數:
46
累積鼓勵:
0
切換閱讀模式
回應
給他日記貼紙
給他愛的鼓勵
檢舉
檢舉原因
此為詐騙帳號
此為廣告帳號
此為援交帳號
他未滿18歲
此為不雅及騷擾留言帳號
其他
給本文愛的鼓勵:
最新愛的鼓勵
給本文貼紙:
得到的貼紙
得到的貼紙:
給本文貼紙
本日記尚未得到貼紙
中級日文第三課文法七
《前一篇
回她的日記本
後一篇》
中級日文第三課文法九